top of page

学長あいさつ

知は力、その力を共に

勤労者通信大学学長・労働者教育協会会長

五十嵐 仁

 このたび、山田敬男前会長・学長の後をうけて労働者教育協会の会長と勤労者通信大学の学長に就任いたしました。18年ぶりの交代になります。就任にあたりまして、ひとことご挨拶させていただきます。

 

 現在の世界と日本は、たいへん複雑で流動的な状況となっております。新しい政治と社会に向けての変革のプロセスが始まり、政治転換の可能性も高まっており、先を見通して進路を切り拓いていく知的能力が求められています。労働者教育協会は、この点で大きな役割を果たせるのではないでしょうか。

 まず、これまで同様、二つの基本的な役割を果たしたいと思います。第1に、働く人々の階級的自覚を高め、困難な状況にある労働運動を担うことのできる強力で魅力的な活動家を養成することです。第2に、幅広い市民の知的欲求に応え、民主的な市民社会を支えることのできるエネルギー溢れる市民活動家を育成することです。

 加えて、日本社会の変化によって新たな役割の発揮が求められているように思われます。その一つは、インターネットやSNSなどに真偽不明の情報が満ち溢れ、「ポスト真実」と言われるような時代における情報リテラシー(判断・理解能力)の向上です。何が真実かを見極める目を培う、お手伝いができるのではないでしょうか。もう一つは、文科省の教科書検定や教育内容への介入によって歪められてきている学校教育を補完することです。労教協や勤通大の活動は社会教育の一環であり、この点で学習教育運動についての新たな役割のとらえ直しが必要ではないでしょうか。

 旧来からの活動の継続と発展を図るだけでなく、環境変化によって生じている新たな役割の発揮に向けても、その先頭に立つ決意です。これまでと同様、みなさまのご支援とご協力をお願いいたします。

© 2023 by Artist Corner. Proudly created with Wix.com

bottom of page